-
-
ワイン初心者なら知っておきたい!フランスの各産地の特徴とは!?
ワインに興味が出始めた方であれば、少しずつワインについて知りたいと思うはずです。 しかし、ワインの雑誌や教本などを見ても覚える範囲が多過ぎるため、なかなかワインについて学ぶモチベーションにならないかも ...
-
-
まずはここから!ワインに使用されている基本のブドウ品種を学んでみましょう!
ワインはブドウを原料に造られているお酒です。 その原料となるブドウには数多くの種類があり、どのブドウを使うか、どのブドウをブレンドするかでそのワインの個性が大きく変化します。 逆にいえば、ワイン用ブド ...
-
-
知ってますか?生食用ブドウとワイン用ブドウに求められている品質の違いについて
一般的にワインの原料となるブドウは、ワイン用ブドウです。 しかし日本の場合は生食用ブドウもワインの原料になるため、他国のワイン産地と比較すると多種多様なワインに出会うことができます。 さて、そもそもワ ...
-
-
自宅で簡単にできる!ワインと意外な食材の相性を良くするコツ!
普段ワインとペアリングさせない食材であっても、工夫次第で良い組み合わせになることがあります。 本当にちょっとしたコツでワインと食材の相性が良くなるのですから、知っておいて損はないでしょう。 ここでは、 ...
-
-
イベント情報 シャンパーニュについて ワインを楽しもう ワインコラム
【イベントレポート】「西荻窪発!アフタヌーン シャンパーニュ」を開催しました!
先日、株式会社 TYクリエイション主催のワインオンラインイベント「西荻窪発!アフタヌーン シャンパーニュ」が開催されました。 今オンラインイベントは、シャンパーニュ「ヴィクトワール」とマカロンとチョコ ...
-
-
赤ワインをブレンドするってどういうこと?ロゼシャンパーニュの製造方法の秘密をちょっとだけ教えます!
シャンパーニュの中でも希少価値が高いといわれている、ロゼシャンパーニュ。 美しいピンク色の外観と繊細な泡、「白」のシャンパーニュにはない独特の風味が魅力です。 そんなロゼシャンパーニュですが、なんと「 ...
-
-
ワインの資格とは?ワインの資格試験の種類や勉強法について解説!
ワインには、ワインエキスパートやソムリエ、ワインコーディネーターなど、さまざまな資格が用意されています。プロとしてワインを学びたい方はもちろん、趣味としてワインを極めたい方まで、幅広い層の方がワインの ...
-
-
もう迷わない!シャンパーニュとスパークリングワインの違いはコレ!
日本でも人気が高い発泡性のワイン、「シャンパーニュ」。 味わいの良さはもちろん、いつどんな時でも華やかな気分にさせてくれる貴重な存在のワインです。 さて、そんなシャンパーニュですが、何らかのタイミング ...
-
-
華やかな時間を彩る主役!シャンパンカクテルの世界をご紹介!
ワインは基本的にそれ単体で楽しむお酒です。水やお湯、炭酸で割ってアルコール度数を低くしたり、味わいを変化させる飲み方はかなり珍しい飲み方でしょう。 とはいえ、ワインをカクテルにする…という方法は案外メ ...
-
-
自然派志向のワインってそもそも何?基本と選び方について解説!
自然派志向のワインと普通のワイン。 おそらく多くの方が、「自然派志向のワイン」を選択するのではないでしょうか。 食の安全や健康、自然保護の観点などから日本国内でも人気を集めている、自然派志向のワイン。 ...